【40代向け】実は無期雇用派遣を選ぶデメリットは少ない理由

この記事にはプロモーションが含まれることがあります
40代 無期雇用派遣
悩み
  • 無期雇用派遣はデメリットしかないって本当?
  • 40代でも無期雇用派遣にはなれる?
  • 正社員への転職が難しい。
    無期雇用派遣はどうかな?

無期雇用派遣は、一般的な派遣(有期契約)や正社員と違いがあります。

この違いから「無期雇用派遣はデメリットしかない」と言われますが、そんなことはありません。

40代にとって無期雇用派遣はメリットの方が大きいです。

一番大きなメリットは「正社員に近い雇用の安定」

派遣会社の担当者として、40代の派遣社員の転職や次の派遣先探しが難しいって悩みをたくさん相談されてきたんだよ。

「派遣の仕事ならいつでもある」とはならないだね。やっぱり年齢かぁ

この記事では、無期雇用派遣のメリットとデメリット、よくある質問を紹介します。

これを読めば、無期雇用派遣のオファーを受けるべきか、無期雇用派遣を目指すべきかを判断できますよ。

無期雇用派遣には、正社員型と転換型がありますが、ここでは転換型の無期雇用派遣について紹介します。

正社員型は、「【徹底解説】20代は無期雇用派遣をやめとけと言われる7つの理由」の記事をご覧ください。

目次

「無期雇用派遣はデメリットだらけ」はウソ?

40代以上の場合、「無期雇用派遣はデメリットしかない」というのはウソです。

「無期雇用派遣はメリットがない」と言っている人が「何と比べているか」がポイントなんだよ。

「正社員」「有期雇用の派遣」「契約社員」と無期雇用派遣を比較してみますね。

正社員転職と比べるとデメリット大きい

正社員と比べると無期雇用派遣は確かにデメリットは多いです。

比較表正社員無期雇用派遣
給与・待遇月給制
賞与・手当・昇給
時給制
賞与は時給に含
昇給は不明
雇用の
安定性
安定安定
仕事内容責任があり、広い正社員ほどではない
異動・転勤ありなし
残業断りにくい契約外は断れる
正社員との比較

正社員になれるなら、それに越したことはないですよね。

でも40代以上の場合、そもそも正社員転職が難しい… なので、無期雇用派遣が選択肢に入ってきていると思います。

無期雇用派遣を正社員を比べた時のメリット・デメリットはこちら↓

デメリット
  • 給与が低い。時給制で昇給もあまり期待できない
  • キャリアアップしにくい
  • 職場(派遣先)が変わる
メリット
  • 転勤・異動はない
  • 契約以外の仕事や残業は断れる
  • 責任の重い仕事はあまり無く気楽

無期雇用派遣は、どうしても「派遣社員」ではあるんだよね。

>>無期雇用派遣25のよくある質問をみる

一般的な派遣を続けるリスクがある

一般的な派遣と無期雇用派遣を比べた場合、40代は無期雇用派遣はメリットの方が圧倒的に多いです。

比較表一般的な派遣無期雇用
給与・待遇時給制
昇給は不明
時給制
昇給は不明
雇用の
安定性
不安定安定
仕事内容正社員ほどではない正社員ほどではない
異動・転勤なしなし
派遣先が無い時の収入無給休業手当あり
仕事の選択自由に選択あまりできない
勤務期間3年が上限3年以上可能
一般的な派遣と無期雇用派遣の比較

有期雇用の派遣だと、同じ派遣先の同じ部署で働けるのは、「3年まで」というルールがあるんだよ。

有期雇用の派遣を続けていると、3年で派遣先を変えなければいけません。

派遣も年齢を重ねると仕事紹介が減るもの。だんだんと仕事探しが難しくなってきます。

関連記事:誰得?「派遣の3年ルール」はひどい。就職弱者になる理由

他にも以下のようなリスクを覚悟しなければいけません。

一般的な派遣を続けるリスク
  • 次の仕事が見つからない
  • 時給を妥協するしか無い
  • 不況になると仕事がない

結果:派遣を諦め、時給の低いパート・アルバイトしか選択肢がなくなる

一方、無期雇用派遣の場合、派遣先が見つからない間は休業手当がでます

そして、派遣会社にとって休業手当はコスト増になるので、積極的に仕事紹介をしてくれます。

見方を変えると「しばらく休んでから仕事を再開したいな」がなかなかできないのが、無期雇用派遣。

仕事の紹介がなくなる!?5年ルール問題

一般的な派遣を続けるとぶつかる壁が5年ルール問題

同じ派遣会社で5年以上派遣を続けた場合、派遣社員には無期雇用転換の権利が発生します。

通算だから、2年契約→2年契約→2年契約みたいなのでも権利は発生するよ。

派遣社員が「無期雇用派遣になりたい!」と要望した場合、派遣会社はこれを拒否できません。

それを派遣会社が無期雇用を回避するために、仕事の紹介をしなくなる可能性があるんです

えー、長く働いてきたのに次の仕事紹介をしてくれないこともあるのね。。

>>無期雇用派遣25のよくある質問をみる

40代は正社員型の無期雇用派遣にはなれないの?

正社員型の無期雇用派遣とは、一般の派遣から無期雇用派遣に転換するのではなく、最初から「派遣会社の正社員(またはそれに近い)」形で募集するものです。

大手派遣会社が募集している正社員型の無期雇用派遣の場合、「登録」ではなく採用試験に合格しなければなりません

残念だけど、正社員型は「20代限定」の募集なんだよ。

比較表正社員型転換型
給与・待遇月給制
賞与・昇給あり
時給制
賞与は時給に
昇給は不明
雇用の
安定性
安定安定
仕事内容正社員に近い場合も正社員ほどではない
年齢制限20代20~50代
採用試験あり無いことが多い
(派遣会社による)
仕事の選択あまりできないあまりできない
正社員型との比較

同じ「無期雇用派遣」なのにややこしいなぁ。待遇も違うのね・・


募集要項には年齢を書けないので、パッと見はわかりませんが、20代以上は応募の段階で落とされます。

20代に絞っている主な理由はこちら↓

理由
  • 20代の派遣社員は少ない
  • 20代であれば未経験でも派遣先が見つかる
  • 労働人口が少ないので、確保しておきたい年齢層

30代以上だと転換型の無期雇用派遣を狙うしかないんだよ。。

契約社員と比べると悩ましい

契約社員と無期雇用派遣を比べると、かなり悩ましい!

比較表契約社員無期雇用派遣
給与・待遇月給制
賞与・昇給あり
時給制
賞与は時給に
昇給は不明
雇用の安定性不安定安定
仕事内容正社員に近い正社員ほどではない
年齢制限企業による20~50代
採用試験あり無いことが多い
(派遣会社による)
異動・転勤ないない
契約社員との比較

契約社員より無期雇用派遣の方が雇用は安定しています。

「いつまで」という契約の区切りが無期雇用派遣にはありません。

契約社員と無期雇用派遣

ただ、契約社員の方が「月給制でボーナスあり」など待遇がいい傾向に。

契約社員も有期契約の派遣と同様に、「5年ルール問題」が発生します。

正社員登用制度がある企業もあれば、「契約社員の在籍期間は最大5年」といったルールがある場合も。

契約社員と無期雇用派遣を比較する場合、契約社員の条件をしっかりチェックしようね。

>>無期雇用派遣25のよくある質問をみる

【40代以上】無期雇用派遣はアリ?かのチェック!

40代に限らずですが、無期雇用派遣に向いている人とそうでない人がいます。

Check!
チェックの合計:0

チェック項目の説明が見たい人は、下記をタップしてね。

【解説】無期雇用派遣に向いている理由

転職が年齢や職歴的に厳しい

年齢や職歴がネックになって正社員への転職がうまく行かない場合、無期雇用派遣のオファーを受ける価値はあると思います。

大きな声では言えませんが、無期雇用派遣をやりつつ転職活動を続ける道もありますしね。

正社員でも「待遇が派遣より悪かった」というケースもあるから気をつけてね。

今の職場で3年以上働きたい

有期雇用の派遣の場合、同じ派遣先の同じ部署で働けるのは、3年まで

無期雇用派遣になるか、派遣先の社員になるしかないんです。

社員への道がなさそうなら、無期雇用派遣を選ぶべき

3年以上働けるような抜け道とかないの?

ないんだよ。これは違法行為になるし、派遣先も罰則を受けるんだ。

残業・転勤は無理

正社員の場合、残業や転勤を断りにくいです。

無期雇用派遣でも派遣先では「派遣社員」に変わりないので、契約以外の残業は断れます

当たり前ですが、異動や転勤はありません。

無期雇用派遣の業務が変わるのは、派遣先が変わる時だよ。それか、業務変更をちゃんと”打診”されたとき。

収入より働きやすさ重視

派遣の良さは、契約以外のことを断れるなど「業務範囲」が決まっています。

これは無期雇用派遣でも変わりません。

  • 契約外の仕事はさせない
  • 契約以上の残業はダメ
  • 飲み会や接待の強要ダメ

今は派遣法も厳しいので、派遣会社は契約を守る意識が高いです。

派遣契約があるので、派遣先は派遣社員には気軽に依頼しません。(断れるし)

無期雇用派遣の場合、派遣先は選びにくくなるんだけどね。

例えば、フルタイムから時短に変更はできる?

妊娠や育児、病気など特別な理由がないと難しいかな。

キャリアアップを望んでいない

無期雇用派遣になっても、派遣先では派遣社員。

正社員のように責任の重い仕事やステップアップのための異動などはありません。

プライベートとのバランスを大切にしたい場合、派遣のほうがバランスは取りやすいです。

今より収入を落としたくない

無期雇用派遣のオファーを受けた場合、派遣先が変わっても大幅に給与が下がることはありません。

就業規則などで決まった範囲内になります。

年齢とともに派遣の仕事も受かりにくくなり、時給が低い仕事を選ばざるを得ないときもあります。

一般的な派遣で3年おきに仕事を探していると、年収が下がってしまうリスクも

パート・アルバイトよりは、派遣の方が時給はいいからね。

転換型の無期雇用派遣|よくある25の質問

転換型の無期雇用派遣に関するよくある質問をご紹介します。

※正社員型の無期雇用派遣は、「【徹底解説】20代は無期雇用派遣をやめとけと言われる7つの理由」の記事をご覧ください。

給与・福利厚生など待遇に関する質問

給与は時給制ですか?

転換型の無期雇用派遣の場合、時給制の派遣会社がほとんどです。

正社員型の無期雇用派遣は、月給制となります。

正社員型の無期雇用派遣はこちらの記事をご覧ください。

ボーナスはでますか?

ボーナスは時給に含まれていることが多く、別途支給する会社は稀です。

あまり期待しないほうがいいかも。

退職金はでますか?

こちらもボーナス同様に時給に含まれていて、退職時にまとまった「退職金」は出ない場合が主流です。

手当とかあるんでしょうか?

通勤交通費は支給されます。

それ以外の手当は派遣会社によって異なりますが、有期雇用の派遣とあまり変わらないと思ってください。

結婚・出産お祝い金や慶弔関連など会社によって異なるよ

時給が上がることはありますか?

正社員のように毎年昇給する制度にはなっていないです。

ただ、ふつうの派遣同様に業務の変更や責任範囲の拡大などで時給交渉ができます。

派遣先が変わるときも時給に変動があるよ。

時給が下がるって本当?

無期雇用派遣に切り替えたとしても、派遣先が同じ場合は、時給が維持されます。(少し上がるケースもあるくらい)

派遣先が変わる場合、時給が上下することがありますが、時給の変動額は、派遣会社の規定範囲です。

派遣先が変わるにしても大幅な減額は、法律に触れる可能性があるんだよ。

仕事がないときの給与はどのくらい?

派遣先が見つからない場合の休業手当は、ざっくり給与の60%と思ってください。

休業手当は給与の60%以上と法律で決まっているよ。

無期雇用派遣を目指すのにおすすめの派遣会社>>

契約に関することに関する質問

解雇されることはあるの?

無期雇用派遣は正社員と同等になるため、滅多なことでは解雇されません

ただ、自己都合の派遣先変更を申し出ると、契約終了の可能性もあります。

大手の派遣会社の場合、中小企業より安定しているかも。

産休・育休はとれますか?

取れます。

有期雇用の派遣でも条件を満たせば取得可能ですが、大きな違いは復帰です。

無期雇用派遣の場合、復帰を希望したら派遣会社は仕事を探し、派遣先を見つけてきます。

もし見つからない場合は、休業手当が支払われます

保育園探しにも有利かもね。無期雇用派遣に限らずだけど、育休は1年以上勤務しないと取得できないよ。

介護休暇もとれる?

介護休暇は企業に導入が義務付けられているので、条件を満たせば取得可能です。

何歳まで雇用してもらえるの?

企業には、無期契約の社員を65歳まで雇用する義務があります。

だいたい60歳が定年で、その後は嘱託社員などに切替え、65歳まで働くことができます。

定年のルールは会社によって変わるけど、65歳までは安定。

辞めたいときはどうすればいい?

ふつうの派遣同様に退職を願いでればOK。

派遣先と派遣会社の契約は、3ヶ月単位が多いので、そのタイミングを狙うといいでしょう。

関連記事:「派遣を辞めたい」のマニュアル

無期雇用派遣でも派遣先から解雇されるの?

可能性はあります。

派遣先はあくまでも「派遣会社」と契約を結んでいます。

ここの契約がなくなると、派遣先を変更しなければいけません。

ここは有期雇用の派遣と変わらないところだよ。

参考記事:派遣の契約更新がされない【12の予兆】

契約以外の仕事や残業は断れる?

断れます。

派遣法により、派遣社員が行う業務は契約できっちり決めることになっています。

契約外の業務を言われたら、派遣会社に相談しましょう。

「無期雇用派遣だから契約以外もさせていい」という法律はないし違法だよ。

でも、なんか断りにくいなぁ。

その時は、派遣会社の担当に相談してみて!そのための担当だしね。

夫の転勤が決定。私も転勤できる?

これは派遣会社の雇用条件によります。

例えば、東京から神奈川に引っ越すのであればOKだけど、地方だとNGということも。

無期雇用派遣の場合、「地域限定社員」という位置づけになることが多いんだよ。

無期雇用派遣を目指すのにおすすめの派遣会社>>

派遣先選びに関する質問

職場は選べますか?

有期契約の派遣に比べたら仕事を選ぶのは難しいです。

断る場合、納得感のある理由が必要です。

無期雇用派遣になった時の仕事に比べて、「時給が大きく下がる」「残業が多すぎて対応不可」みたいなのかな。

派遣先の変更は無理?

理由により可能です。

ハラスメントなど派遣先に問題がある場合は、派遣会社に相談して派遣先を変えてもらいましょう。

「もっと近くで働きたい」など自己都合の場合は、派遣先の変更は難しいです。

時短勤務に変えられる?

産休や子育て中、病気など、法律で配慮が必要とされている場合は相談できます。

ただ、「趣味の時間を取りたい」など自己都合だと難しいでしょう

無期雇用派遣を目指すのにおすすめの派遣会社>>

「無期雇用派遣のオファー」に関する質問

3年経ったら誰でも無期雇用派遣になれる?

誰でもなれるわけではありません。

優秀な派遣社員だけオファーがくることもあれば、派遣先が3年以上の勤務を望まずに終了となることもあります。

関連記事:派遣更新されない ショック!なんでなの?理由が知りたい

どの派遣会社でも無期雇用派遣のオファーはしている?

無期雇用派遣をしない方針をもっている会社もあります。

この場合、オファーされることはないでしょう。

今働いている場合は、派遣会社に無期雇用派遣の可能性を確認してみるといいですよ。

大手だとパソナは積極的に無期雇用していないはず。

時短・週3日でも無期雇用派遣になれますか?

派遣会社が無期雇用派遣をオファーする仕事は、基本はフルタイムになります。

派遣の場合、時短や週3日のお仕事は多くないんですね。

仮に今の派遣先での仕事がなくなった場合、次の仕事が紹介できない可能性が高いので、派遣会社が嫌がるんですね。

時短の場合は、難しいんだね。

男性もなれる?

派遣会社によって方針が分かれます。

事務職だと女性の希望が多いので、男性だとなかなか派遣先が見つからないリスクが派遣会社にでてきます。

一方で、製造系やコールセンターだと男性OKの仕事も増えることから、無期雇用派遣にする会社もでてくるはず。

契約社員と無期雇用社員を選んでと言われた。どっちがいい?

これは悩ましいですね。

契約社員から正社員登用であれば、契約社員の方が将来的に安定します。

ただ契約社員の場合、以下のようなリスクもあるので要注意。

  • 会社の業績が悪化し、解雇
  • 評価がよくなくて、契約更新ナシ
  • 正社員登用制度が無くなった

周囲に派遣社員→契約社員→正社員の人が結構いるようなら、安心できるけどね。

無期雇用派遣じゃなくて、ふつうの派遣のままがいい

この場合、3年以上働くことができません。

「派遣先に雇用される」か「部署異動させてもらう」しか道はありません。

無期雇用派遣にオファーされたときに、時給交渉できる?

時給交渉にトライするのはありですが、無期雇用派遣を取り下げられない程度の交渉をおすすめします。

関連記事:【例文あり】派遣の時給交渉が成功した人に共通する7つの理由とコツ

無期雇用派遣になるためのポイント

ここでは、転換型の無期雇用派遣になりたい場合の対策について解説します。

正社員型の無期雇用派遣とは対策が異なります。

そもそもどうやったらなれるの?

多くの場合、「有期雇用の派遣で働いていたら、オファーがきた」という感じです。

オファーがきやすいタイミングは主に2つです。

派遣先でもうすぐ3年になる

一般的な派遣は同じ派遣先の同じ部署では3年しか働けません。

そのため、3年立つ少し前に派遣会社や派遣先がいろいろと動きだします。

選択は3つのみ!

  • 契約社員や正社員にする
  • 派遣会社に無期雇用してくれないか相談
  • 契約終了

派遣社員を自社の社員にする人事制度があれば、社員化を打診してきます。

会社の事情で採用が難しい場合、派遣会社に「無期雇用派遣にしてくれないか」と相談してくるんです。

派遣会社が無期雇用派遣にすることを了承すれば、無期雇用派遣のオファーがくるという流れ。

派遣会社が断ることはある?

残念ながらある。会社方針もあれば、派遣社員の評価が良くない、派遣先が派遣料金UPに同意してくれなかった、とかでね。

同じ派遣会社から派遣されてもうすぐ5年

同じ派遣会社で継続して働いていて、そろそろ5年になる場合も無期雇用派遣のオファーが来るタイミング。

これも前述した「派遣先で3年」と同様のフローで派遣先と派遣会社で検討が始まります。

今の派遣先はまだ1年強なんだけど、前の派遣先の勤務期間を合わせるとそろそろ5年になる、みたいなタイミングね!

今の派遣先で無期雇用派遣を目指す場合

派遣会社に無期雇用派遣の可能性があるかを探りを入れてみてください。

  • 派遣会社は無期雇用派遣に前向き?
  • 派遣先に無期雇用の派遣社員はいる?(同じ派遣会社で)

派遣会社や派遣先の意向によっては、3年で終わる可能性が出てきます。

派遣社員を無期雇用にする場合、派遣料金を上げる必要があるんだよ。これを了承してくれる派遣先じゃないとダメなんだ。

別の派遣会社の派遣社員は、無期雇用派遣みたい。ただ、私と同じ派遣会社からはいないみたいだなぁ

派遣会社に確認をしてみようね。派遣先としてはOKだけど、派遣会社がNGってことかもしれないから。

仕事の評価はとても重要

多くの場合、有期雇用の派遣から無期雇用派遣を目指すことになってきます。

なので、有期雇用のときの評価はとても大事!

派遣先からの評価が低いと「このタイミングで派遣社員を変えよう」となってしまいます

いくら派遣会社が無期雇用派遣OKの方針をもっていても、派遣先の評価が悪いとなれません。

しっかり仕事で評価をもらい、無期雇用派遣の可能性を高めていく努力は必要なんです。

希望したら誰でもなれるわけじゃないんだ。

うん。実際に同じ派遣先、同じ部署でも無期雇用派遣になれた人、落ちた人がいたんだよ。

これから派遣会社を探す人

無期雇用派遣を制度としてもっている会社を選びましょう

中小の派遣会社や大手でも地方の場合、無期雇用派遣に応じない方針を持っています。

たとえ、無期雇用派遣の実績のある派遣先でも、必ず全員がなれるとは限りません。

以下のような対策が必要です。

仕事受ける前
働きだしてから
  • 無期雇用派遣の会社を選ぶ
  • 無期雇用派遣の実績がある派遣先か確認
  • 仕事をがんばる
  • 無期雇用派遣の可能性を観察
  • 状況次第で、転職も視野に

大手だとパソナは積極的じゃないかも。

最初から「無期雇用派遣」で仕事に応募したい

最初から無期雇用派遣での募集は、20代限定の正社員型の無期雇用派遣がほとんどです。

30代以上で「無期雇用派遣」を前提とした募集は、ほぼありません。

ただ、アデコだけ募集があるんです!

ポイント
  • 月給制で賞与あり
  • 主体的に動ける人が対象(キャリア志向)
  • 昇給制度あり
メリット
  • 年齢制限が定かじゃない
  • 採用試験があって、経験が浅いと厳しい(厳選採用とのこと)
  • 全部のエリアで募集していない

▼募集エリア

首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県内)
近畿(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県内)
東海(名古屋、豊田、刈谷市、浜松、静岡、沼津市内およびその近郊)
北陸(富山、金沢、福井市内およびその近郊)
中国(広島、岡山市内およびその近郊)
九州(福岡市内およびその近郊)
北関東(つくば、宇都宮、高崎)・信越(新潟、長野・松本市内及びその近郊)
北海道(札幌市内及びその近郊)・東北(仙台、盛岡市内およびその近郊)

アデコ

>>アデコの経験者向け無期雇用派遣「キャリアシード」を見てみる

経理や人事など専門的な経験がある人は、トライする価値あるかも!

無期雇用派遣の可能性がある派遣会社

ホームページや口コミなどで確認する限り、下記の2社は「無期雇用派遣をする方針」を持っていそうです。

もちろん「誰でもOK!」「超積極的!」とは言いません。(可能性があるなしの話)

アデコ

前述したとおり、アデコは年齢を問わない無期雇用派遣の募集をしているくらい前向きです。

ホームページにも下記のような記載があるので、可能性がある派遣会社と言えるでしょう。

画像の引用:無期雇用派遣|アデコ

必ず無期雇用派遣になれるわけではありませんが、登録のときに相談してみるのもオススメですよ。

\ いい仕事は早いものがち/

テンプスタッフ

テンプスタッフは、アデコのように年齢を問わない無期雇用派遣の募集はしていませんが、仕事検索サイトで【無期雇用派遣の実績あり】という表示をしています。

「無期雇用」で検索すると850件以上のヒットが↓(2023年11月時点)

仕事詳細にちゃんと書いてあるのは安心↓

\ 満足度NO.1の会社 /

応募の段階で、無期雇用派遣の実績がわかるのはありがたいね。

まとめ 

無期雇用派遣になれるかは、派遣会社や派遣先、住んでいるエリアなどで可能性が変わってきます。

また、オファーされた場合も「自分が一番優先したいこと」をクリアにして選択してみてくださいね。

個人的には、40代以上であればオファーを受けても特にデメリットは無いと考えます。

むしろ今の派遣先での仕事が終了となっても、積極的に派遣会社が仕事を責任をもって探してくれるし、派遣先が決まらない間も休業手当がもらえるからです。

応援しています!

  • URLをコピーしました!
目次