こんなお悩みをお持ちの方向けの記事です。
派遣って登録会に参加すれば必ず仕事を紹介してもらえるワケじゃないんですよね。。
この記事では、派遣派遣会に落ちた?というサインと派遣登録会の裏側、対策について情報共有します。
- 派遣登録会で落ちたサイン・予兆
- 落ちた理由
- 今後の対策
派遣登録会に落ちた予兆・サインとは?
時間と手間をかけて派遣会社の登録会に参加したのに、「これって落ちた?」と思うサインが3つあるんです。
仕事紹介がない
派遣登録したら仕事を紹介してもらえるって思いますよね?
派遣会社にもよりますが、せっかく登録に来てくれた人に仕事を何かしら紹介しようと派遣会社も思います。
でも実際には、仕事の紹介がない人も結構います。
仕事紹介が無いのは、派遣登録会に落ちたサインのひとつ。
- 事前に希望していた仕事は紹介してもらえなかった
- 代わりの仕事の紹介もない
- 「仕事がでてきたら連絡します」だけ言われた
応募しても自動返信でおわる
自分で派遣会社のホームページから仕事に応募しても、自動返信が来るばかりで全く仕事が進まない! ということありませんか?
もちろん募集要件を満たしていない仕事ばっかり応募していると、こうなりますよ^^;
ただ満たしている気がするのに、いつも先に進まない、社内選考を通過しないなら、これもサインのひとつです。
登録会で「厳しい」と言われた
派遣登録会で、インタビューが終わって仕事の話になったときに、「仕事紹介が厳しいかも」と言われたら、限りなく落ちたと思ってもOK。
その派遣会社で仕事を見つけるのは、困難な状況といえます。
もし「厳しい」の理由が、具体的なことで解消できそうなら大丈夫。
例えば、時給を下げれば紹介できると言われた、などです。
派遣登録会に落ちてしまう理由7つ
なぜ派遣登録に落ちるのか?理由が気になりますよね。
代表的な理由を7つご紹介します。
希望と経験・スキルが全く釣り合っていない
希望する条件(特に時給)と経験・スキルが釣り合っていない場合、派遣会社は仕事を紹介することができません。
派遣登録会では、「その条件だと厳しい」「相場は○○○○円くらい」と教えてもらえると思います。
それに対して頑なにNGと伝えていた場合、「紹介するものがない人」としてメモされちゃっているかもしれません。
人柄に問題アリとされた
経験とスキルは申し分ないとしても、人柄に問題があるとされて登録会を落とされるケースは、意外とよくあります^^;
- 高圧的な態度
- タメ口、フランクな口調で社会人らしさに欠けた
- ケンカ腰だった
この記事を読んでいる人は、なかなか当てはまらない気もしますよ。
例で挙げた人たちは、まず自分で気づいていませんから・・
派遣会社の人が失礼な態度で、物申したいってこともあるよね。
ムカつくけど、相手のいいようにメモされちゃうから、その派遣会社はやめたほうがいいよ。
長いブランクがある
仕事にブランクがある場合、3つの問題がでてきます。
- 本当に働けるのか懸念されている
- ブランクOKの仕事が少ない
- ブランク無しの派遣社員を優先する
こうゆうこと言われると、仕事が見つからないじゃない!って思いますよね。
すみません・・
ただ、オフィス系以外の仕事に希望をチェンジするなら話は別。
接客業や介護など人手不足のお仕事は、ブランクがあっても採用の可能性は高い。
もしくは、単発や時給の低い仕事で「ブランクを消す」という方法はあります。
①の派遣会社の懸念というのは、知識やスキルというのもあるし、やっぱり働くことに慣れなくて、すぐに辞めちゃうんじゃないか、というのもある。
なので、この懸念を登録会で払拭させないといけないんだよ。
短い職歴が多く、不安視された
職歴の数(年齢も鑑みて)を派遣会社の担当者は、チェックします。
転職だと職歴の多さが不利になることは、多くの人が感じていることですよね。
派遣だと職歴の多さって関係ないでしょ?と思うかもしれませんが、結構見られているんですよ・・(正社員ほどじゃない)
- 職歴が10社以上ある
- 20代なのにすでに5社
- 最近は、1~3ヶ月の短い職歴ばかりが続く
なんで職歴の数で不安視されるのは、下記のような理由から
- すぐに辞めちゃうのでは?
- ストレス耐性が平均より下?
- 契約を途中終了しそう
職歴の多さは隠せる場合とそうじゃない場合があるので、しっかり言葉でフォローする必要があります。
コミュニケーション力に問題アリとされた
威圧的でもないし、決して感じが悪いわけでもないんだけど、コミュニケーションに問題があるとされる場合もあります。
- 目を見て話してくれない
- 会話がすれ違ってしまう
- 相手の話に被せてくる
- 質問と全然違う答えが返ってくる
とても早口
会社は組織で働くところなので、どんなに黙々作業系であっても、コミュニケーションが危ういと、「仕事を紹介するのは厳しいかも」って思われがちです。
派遣登録会で緊張したかもしれないし、個性でもあるんだけどね。
ただ派遣の場合、「派遣会社の社員」として派遣されるので、派遣会社も慎重なんだよね。
年齢的に紹介できるものがない
具体的にいうと60代は、もう紹介できるものがほとんどない、というケースが多いです。
50代だと経験次第になってくるか、官公庁のように年齢不問の仕事などになってきます。
官公庁の仕事は、持っている会社と持っていない会社があるので、仕事の紹介がないなら、官公庁の仕事が少ない派遣会社なのだと思います。
ただ、少子高齢化がリアルに仕事現場へ影響しているので、「シニア派遣」なんていうのもあったりしますよ。
その代わり、経験とスキルが見られるので、誰でもというわけではないようです。(今のところ)
官公庁の仕事って入札で落とせるかどうかなので、どの派遣会社でも紹介できるとは限らないんだよね。
参考記事:なぜ「40代での派遣はやばい・やめたほうがいい」って言われるの?
病気や疾患を懸念された
病気などが退職理由だった職歴がある場合、「完治しているか」「仕事に支障はないか」というのを派遣会社は確認します。
ここの回答に不安や懸念が出てきた場合、仕事紹介を控えることがあるんですね。
月に一度の通院が必要、ぐらいであれば理解を示す派遣先もあると思う(もちろん、経験スキルなど他の条件次第でもあるけど)
派遣登録会で担当者が警戒する5つの発言
インタビュー中に担当者を不安にさせる発言をしていた場合、仕事紹介に影響してきます。
正社員活動をしている
正社員への転職活動が難航しているので、同時並行で派遣でも探しておこうという人は多いはず。
多いゆえに派遣会社は知っているのです。
「派遣で仕事が決まっても、正社員活動は続けるし、正社員が決まったら即座に辞める」
腰掛けで、というのがバレちゃう発言なんですよね。
個人的には転職活動しているとは言わずにいたらいいと思う。
正社員はやっぱり安定しているしね。
ただ、派遣の仕事を途中終了するときは、もめやすいから気をつけて!
契約の途中終了経験がある
「前に派遣を途中終了したことがある」という発言も担当者を不安にさせます。
これはもちろん途中終了した理由次第です!
- 派遣先の都合(倒産とか社員が配属された)
- 業務の大幅な変更
- 勤務地の異動や部署異動
自分ではどうしようもない理由ですね
- 仕事が合わなかった
- 通勤しにくかった
- ノルマがキツイ
「やってみたらダメだった系」は、無責任に思われちゃうんです。
なので、伝え方がすごく大事!
この不安を払拭する必要があります。
- 人間関係が合わない
- ハラスメントがあった
- 業務についていけなかった
- 聞いていた話と実態が違いすぎた
センシティブな理由は、「派遣社員にも問題があった?」と思われることがあります。
ただ、これは説明次第で納得してもらえるはず。
初日で辞めた仕事がある
初日終了は、派遣あるあるですね^^;
ただこれは、派遣会社が最も嫌がることのひとつ。
なので、この経験を素直に申告すると、だいぶ不安視されちゃうかも。
就業をドタキャンした経験
顔合わせや職場見学が終わって、働くことが決まっていたのに、ドタキャンした経験も派遣会社に不安を抱かせます。
これは働いてもいないので、別に申告する必要もないこと。(派遣会社の人には言えないけど)
うっかり口走らないように気をつけてくださいね!
メンタル不調に関すること
メンタルの不調に関することに、派遣会社は敏感です。
気の毒だなと思いながらも、仕事への支障を考えてしまうんですね。
すごく真面目に働こうと思っていても、なかなか出社ができないということもありますよね。
どうしても「欠勤しがちになるかもな」という懸念がでてきちゃうんですね。
無理はさせられないのは、派遣会社も派遣先も十分にわかってはいること。
ただ、人手不足だからきてほしいのに、欠勤続きだと派遣先は派遣社員の交代を求めてきます。
なので、仕事紹介がどうしても慎重になってしまうんですよね。
やっちゃった?派遣登録会の落とし穴
派遣に対するイメージは個人差が大きい気がしています^^;
思っている以上にオフィシャル感が必要なのが、派遣の登録会。
単発の仕事だから気を抜いた
単発の仕事を希望するからと、ラフな格好で登録会に参加したり、タメ口でいると、「この方にはお仕事を任せられないな」とレッテルを貼られちゃいます。
単発をメインにしている派遣会社なら問題ないかもしれません。
ただ、きちんとしておくと仕事紹介が増えるなど、いいこともたくさんありますよ。
バイト感覚だった
バイトする感覚で登録会に参加すると、「働く意識が低い?」と思われちゃうことがあります。
- 職歴の説明が全然できない
- 自分の都合で勤務条件を変えられると思っている
- 完全に受け身
実は、スーはこれやっちゃった^^;
もちろん、不採用でした。
連絡なしの遅刻
連絡なしの遅刻、しっかりメモられているのでご注意ください^^;
ここで社会人としてのマナーをチェックしているんですね。
しっかり連絡ができる人なのか、時間を守れる人か、をジャッジしています。
遅刻しそうだなって思ったら、電話をして遅刻する旨伝えましょう。
到着時間も聞かれるので、余裕をもった時間で回答してください。(再遅刻はまずい)
「お客様」として参加
派遣会社のお客様として参加してしまうと、印象を落としがちです。
早く仕事を紹介して
希望に合ったものじゃないとイヤだわ
お世話してくれるんでしょ?
派遣会社は「将来の雇用主」になることを、忘れてはいけません。
「この人は、うちのスタッフとして派遣できるくらい信用できる?」
というのをジャッジされている場というのを忘れないでくださいね。
登録会のドタキャン
顔合わせでも面接でもないし、突発的な用事を理由に「キャンセルしてもいいか」って思う方もいます。
でも、ドタキャンはかなりの信用を失うことになるので要注意!
「この人は、あっさり約束を破るんだな」
という印象を与えちゃうんですね。
ただね、どうしてもキャンセルしないといけない理由もあると思うんです。
その場合は、丁寧にお詫びを入れてリスケを申し出ましょう。
次のスケジュールの見通しが立たない場合は、状況を説明して後日連絡すると伝えます。
もちろん、納得感のある理由(体調不良や緊急事態など)である必要もあります。
リスケの登録会では、信用回復することを念頭にいれてね。
というのも、派遣会社は「発熱で」「身内の不幸で」といった理由で何度もドタキャンされているの。
だから、怪しんでいるんだよね。
【対策】登録会が終わった人向け
派遣登録会に落ちた理由に当てはまっていましたか?
理由別に対策をご紹介しますね。
理由①希望が高すぎた
希望はあると思いますが、派遣にも「相場」というのが存在します。
なので、希望に優先順位をつけて、変更することをオススメします。
その上で、派遣会社に伝えましょう。
派遣会社への伝え方
メールでも電話でもOKです。
仕事紹介がなかなか無いので、希望の変更をお願いします。
○○→○○であれば、お仕事の紹介は可能でしょうか?
素直に変更を申し出ることで、印象が良い方向へ変わることもあるよ
理由②登録時の印象に問題あったかも
服装や言葉遣い、マナーなど「ちょっとよくなかったかなぁ」という場合、残念ですが次の派遣会社に登録するほうがよいです。
第一印象を変えるのって、実はものすごく大変。
相手と話さないと変えることができないんですね。
しかも第一印象を変えるには、2時間話す必要があるとも言われています。
このまま待っていたら、こんなこと起きちゃうかも・・
- 仕事紹介が全く来ない
- 紹介されるのは、希望しない不人気のお仕事ばかりが
- いわくつきの職場が紹介される
ちょっと大変ですが、気持ちを切り替えて次の派遣会社を探しましょう。
その方が結果的にいい仕事を見つけやすくなります。
派遣会社を警戒させたかな?という発言した場合も、対策は同じだよ
理由③年齢またはブランク
自分の言動は問題なくても、年齢やブランクなどもう変えられないことが理由になっている!ということもありますよね。。
その場合の対策は3つです。
めんどうですが、どれもやったほうがいいという感じ^^;
ブランクについては、「【主婦の再就職】ブランクあるけど仕事はみつかる?」で詳しく解説しています。
対策①複数の派遣会社に登録する
複数の派遣会社に登録しておきましょう。
「数撃ちゃ当たる」ってやつです。
「登録は面倒で、また落ちるかもしれないのに・・」ってなりますよね。。
私も1社目の派遣会社は全然紹介してくれませんでした。
2社目でやっと紹介が来るようになって、無事に仕事ゲット。
動けば状況が変わります!
これ、今やっておくのをすごくオススメします。
というのも、不況になってしまうと、そもそも登録会を断られるケースが増えます。
大手派遣会社は、登録希望者も多いので登録を受け付けている今がチャンス!
絶対に登録しておきたいのは、最大手のテンプスタッフ
派遣業界のTOYOTAみたいな存在です。
>>テンプスタッフの公式サイトはこちらすでに登録済みなら、世界最大級のアデコもおすすめです。
あとは準大手のマイナビスタッフ
後発組でまだ登録者を積極的に募集中。
>>マイナビスタッフの公式サイトはこちら
※マイナビのプロモーションを含みます。
対策②パートも検討
派遣とパートだと、やっぱりパートの方が仕事を探しやすいです。
- 募集が多い=チャンスが多い
- 直接、企業とやり取りできる(アピール)
- 実績を作りやすい
パートと派遣のメリット・デメリットや違いについては、「派遣とパートどう違う?違いの10番勝負!」をご覧ください。
対策③希望をゆるくする
絶対に譲れない希望以外を譲歩する、というのも検討してみてください。
- 希望時給を下げる
- 職種を幅広くする
- 勤務地を広げる
- 働く期間にこだわらない
ブランクがある場合、まずは「社会復帰の実績」をつくろう!
そしてブランクなし状態にして、希望の仕事に就くやり方。
回りくどいけど、ブランクが長すぎると仕事が見つかりにくいの。
派遣登録の対策についての記事一覧
これから派遣登録だよ、という方は以下の記事をご覧ください。
「派遣の登録会に落ちる」に関するよく質問
よくある質問をご紹介します。
派遣登録会を落とすのは違法じゃないの?
残念ながら、違法ではありません。
登録会に参加したら必ず仕事を紹介する、というルールはないんですよね。
単に仕事を紹介する場ではなくて、「派遣社員として派遣できる人なのか」をジャッジする場なんです。
派遣会社に登録会に落ちたか確認できる?
実は、派遣業界では「派遣の登録会に落ちた」という概念はありません。
あくまでも「登録会」なので、合否が決まる場ではないんですね。
ただ、登録者と会ってみた・話してみたら、「仕事紹介が厳しい人だった」という判断がくだるだけなんです。
もし確認するなら、「登録したけど、仕事の紹介がありません。なにか理由はありますか?」にかな。
仕事紹介を確約してくれるなら、登録したいんだけど!
お気持ち、お察しします。
本当にそうですよね。
手間も時間もかけて、登録したのに仕事紹介がないなんてウソすぎ!って気持ちはすごくわかる。
ただ、派遣会社も人となりをチェックしないと、派遣できないんですよ。
というのも、派遣先でトラブルを起こされると契約を打ち切られるから。
また、派遣先も「ちゃんと派遣会社が人となりを含めて確認したんだよね?」と思っているのもあります。
仕事を紹介してくれないなら登録抹消したい
派遣会社に連絡して依頼すれば、対応してくれると思います。
ただ、一度でもその派遣会社から派遣された事がある場合、法律の問題で登録抹消ができない場合もあります。
詳しくは派遣会社に聞いてみてくださいね。